当法人は法律家をはじめとするあらゆる専門職と連携しています。下記の「3本柱」で飼い主さんとペットをサポートするとともに、新潟県の動物愛護福祉に貢献できるよう努めています。
❶あらゆるお悩みに
ワンストップで対応
❷愛するペットを守る
遺言・信託
❸幸せのお裾分け〜
寄付・遺贈
2024年度のお知らせ
ご希望があれば当団体が飼い主さんとペットを見守ります。また、多岐にわたる専門家と連携し、お悩みの解決をお手伝いをいたします。
これまでの活動から
ほとんどの飼い主さんは、「このコだけは何があっても絶対に守る」「このコが一番大事」と思っていることでしょう。しかし、それができなくなるケースを当会のメンバーたちは山ほど見てきました。認知症や病気が進行すると、飼い主さんも気力が無くなります。「自分は施設に行くからこのコを殺してほしい」と動物病院に持ち込んだ人もいます。
当会会員の飼い主さんではありませんが、「もうペットを飼いきれない」とご自身で自覚していても、離れたくないがために、次の里親さがしをせず、他者にも託さず…。そのまま自宅で亡くなり、ペットも餓死した例も耳にしています。
ペットは、日本の法律ではお金と同じ財産です。「ペットが置き去りになっている!」とわかっても、他者が勝手に家に入って保護すると、最悪の場合は不法侵入や窃盗になります。
こんな例もあります。救急搬送されて入院した飼い主さんの猫の世話を頼まれました。しかし、数日後、飼い主さんからの連絡がパッタリと途絶えてしまいます。入院先に連絡しても2親等以外には「個人情報だから」と状況をおしえてくれません。
緊急手術~集中治療室(スマホを取り上げられた)という緊急事態が発生して私たちと連絡が取れなくなっていたのです。無事に退院されましたが、そのまま亡くなっていたら遺言書もなく、猫ちゃんの行き先も決まっていないまま。飼い主さんが天国から「みんなに面倒をかけてごめんね!」と謝罪してもその言葉は届かないのです。
※1
月1,100円で、飼い主サポート会員に
あらゆる専門家による連携で、飼い主さんをワンストップでサポートします。
現在不安がある方も、ない方も、将来抱えるだろうお悩みを一緒に解消したいと考えています。
ペットを愛するみなさまのご入会をお待ちしております。
飼い主サポート会員
寄付・遺贈いただける人を募集
寄付・遺贈の意思のある方は、ご一報ください。
ワンニャン好きな法律家たちが思いを叶えるための書類を作成します。
しあわせのお裾分け「寄付・遺贈」